2009年12月25日
児童精神科医・佐々木正美先生の講演会正式決定
来年もまた、ゆめ・まち・ねっとつながりのみなさんにはお馴染みのあの児童精神科医・佐々木正美先生をお招きしての子育て応援講演会を開催できることになりました。
親、先生、指導者、行政・政治関係者などなど子どもたちを取り巻くあらゆる大人にぜひ聴いてほしい講演会です。
演題:『子どもをまるごと受け入れる
~発達障害の子どもを思春期の不登校や非行から守るために~』
日時:3月22日(月・振替休日) 10時~12時
場所:静岡県富士市「ラ・ホール富士」(富士市中央町2丁目7番11号)
受講料:2,000円
定員:申込み先着200名
詳細・お申込みは⇒こちら
2009年12月25日
人材募集/ゆめ・まち・ねっとで働いてみませんか?
上に記したとおり、静岡県緊急雇用創出プランに採択されたので、冒険遊び場たごっこパークをはじめ、ゆめ・まち・ねっとの子育ち・子育て支援事業をお手伝いしてくれる人を募集しています。
雇用期間:22年1月6日~3月2日(8週間の雇用です)
賃金:月給136,000円(=時給850円×週40時間×4週)
事業内容は
① 冒険遊び場たごっこパークでの活動
② 幼児とその親の外遊びを支援する活動
③ 駄菓子屋さん風の居場所を提供する事業
④ その他子育ち支援・子育て支援事業
⑤ ①~④に付随する事務仕事(データ管理、書類整理、経理事務、広報事務ほか)
募集人員:4名
ほかに障害のある人(心疾患等の方を含む)の募集もします。
上記の活動を取材し、ブログにより情報発信をしてください。
雇用条件:インターネット環境があり、パソコンでブログ作成ができる方です。
雇用期間:22年1月6日~3月2日(8週間の雇用です)
賃金:月給136,000円(=時給850円。現場取材以外は、主に在宅での勤務になりますので、体調に応じて週40時間程度、勤務できれば良いです。)
募集人員:2名(内定しました。)
関心のある方は、左の[メッセージを送る]をクリックして、メールでご希望をお申し出ください。
雇用期間:22年1月6日~3月2日(8週間の雇用です)
賃金:月給136,000円(=時給850円×週40時間×4週)
事業内容は
① 冒険遊び場たごっこパークでの活動
② 幼児とその親の外遊びを支援する活動
③ 駄菓子屋さん風の居場所を提供する事業
④ その他子育ち支援・子育て支援事業
⑤ ①~④に付随する事務仕事(データ管理、書類整理、経理事務、広報事務ほか)
募集人員:4名
ほかに障害のある人(心疾患等の方を含む)の募集もします。
上記の活動を取材し、ブログにより情報発信をしてください。
雇用条件:インターネット環境があり、パソコンでブログ作成ができる方です。
雇用期間:22年1月6日~3月2日(8週間の雇用です)
賃金:月給136,000円(=時給850円。現場取材以外は、主に在宅での勤務になりますので、体調に応じて週40時間程度、勤務できれば良いです。)
募集人員:2名(内定しました。)
関心のある方は、左の[メッセージを送る]をクリックして、メールでご希望をお申し出ください。