2013年05月17日
ブログに掲載いただきました
5月3日に企画・運営した児童精神科医・佐々木正美先生の研修会に京都からご参加され、おもしろ荘宿泊、そしてたごっこパーク見学をされていった朱さんがブログに記事を書いてくださいました。
子育ての文化研究所・朱まり子さんのブログ「京都・山科で『町たんけん』」より
2013年5月9日『宿泊先で、ころころハウスでの写真に出会う』
つながりのある人、出会った人、僕らの活動を知ってくださった人、現場に見学に来てくださった人…。
これまでに、いろんな人たちがご自身のブログでゆめ・まち・ねっとのことを記事にしたくださっているものを集めた一覧は⇒こちらです。
「私も書いたよー」という方はぜひご連絡くださいね。
子育ての文化研究所・朱まり子さんのブログ「京都・山科で『町たんけん』」より
2013年5月9日『宿泊先で、ころころハウスでの写真に出会う』
つながりのある人、出会った人、僕らの活動を知ってくださった人、現場に見学に来てくださった人…。
これまでに、いろんな人たちがご自身のブログでゆめ・まち・ねっとのことを記事にしたくださっているものを集めた一覧は⇒こちらです。
「私も書いたよー」という方はぜひご連絡くださいね。
2011年01月01日
ブログに掲載いただきました
つながりのある人、出会った人、僕らの活動を知ってくださった人、現場に見学に来てくださった人…。
いろんな人たちがご自身のブログでゆめ・まち・ねっとのことを記事にしたくださっているものを集めました。
随時、更新していきます。
◆子育ての文化研究所・朱まり子さんのブログ「京都・山科で『町たんけん』」より
2013年5月9日『宿泊先で、ころころハウスでの写真に出会う』
◆NPO松山冒険遊び場・山本良子さんのブログ「~松山冒険遊び場の遊び場報告です♪~」より
2013年4月20日『静岡でプレーパークを開催している「ゆめ・まち・ねっと」が東京テレビ系列で全国放映されました』
2011年10月23日『静岡で冒険遊び場をやっている「たっちゃん」紹介』
◆アトリエ自遊楽校・あきらちゃんのブログ「あそびうたステージ報告」より
2012年5月12日『5/20 笑顔バス 福島市・アースデイ福島~ぼくらがつくるあした~』
◆森の元気屋さんのブログ「森の元気屋風の便り」より
2012年5月9日『冒険遊び場たごっこパーク』
◆静岡県議会議員・桜町宏毅さんのブログ「サクラノタヨリ」より
2012年4月21日『ゆめ・まち・ねっとの活動を応援しています』
◆やんさんの「ありのままでいこう」より
2012年4月2日『たごっこ大好き』
◆フリーリポーター・細田阿也さんの「☆SakuLife☆」より
2012年2月23日『スマイルキッズ ラストロケ』
◆プレーパークむさしの代表理事・池田さんの「プレーパークむさしの情報」より
2011年11月15日『夏の思い出・その1』
2011年11月21日『夏の思い出・その2』
2011年11月28日『夏の思い出・その3』
2011年12月3日『夏の思い出・その4』
◆よっし~さんの「街にサプリ~地域デザインカレッジ2011」より
2011年10月18日『NPO法人ゆめ・まち・ねっと』
◆むなかたプレーパークさんの「むなかたプレーパークのブログ」より
2011年10月7日『ゆめ・まち・ねっとの渡部さんのコラム』
◆木のおもちゃ屋オーナーさんの「バンビの独り言」より
2011年9月10日『「子どもを仮想空間に追い込むな」ゆめまちねっと☆たっちゃんの記事』
2011年8月31日『「危険を排除だけでよいか?」ゆめまちねっと☆たっちゃん』
2010年11月23日『「プレーパーク★シンポジウム」珍道中とツイッター内容』
2009年10月18日『造形フェスと、10月プレパ2日目♪』
◆綾の小路の蟻さんのブログ「おやつ工房 『綾小路の蟻』の日常」より
2011年9月10日『NPO法人ゆめ・まち・ねっと主宰 渡部達也さんの記事その1』
2011年9月10日『NPO法人ゆめ・まち・ねっと主宰 渡部達也さんの記事その2』
2010年3月26日『佐々木正美先生の講演は…』
2008年8月19日『NPO法人ゆめ・まち・ねっと』
◆京都子どもセンターさんのブログ「京都子どもセンターブログ」より
2011年4月10日『冒険遊び場たごっこパーク』
◆幡手龍二さんの「地球一周流学」より
2011年1月11日『NPO「ゆめ・まち・ねっと」たごっこパーク 』
◆癒しの音楽家・松尾泰伸さんのブログ「癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。」より
2010年11月10日『富士市 ヒーリングピアノコンサート「松尾泰伸 with 遊びはじけるこどもたち」』
2010年11月9日『富士山 をバックに!』
2010年11月8日『富士市 ピアノコンサート「ゆめ・まち・ねっと」さん企画!』
◆NPO法人子どもへのまなざしさんのブログ「なかだの森ブログ」より
2010年12月6日『講演会「のびのび自由に遊ばせたい!」@なかだの森』
◆さかいのりこさんのブログ「こどものあそびばin幕張海浜公園」より
2010年11月3日『第5回 冒険遊び場全国研究集会 』
◆うさぎはらっぱさんのブログ「宇治に冒険遊び場をつくろう会・うさぎはらっぱOfficialBlog」より
2010年11月1日『たごっこツアー 報告記 そろそろ終わり』
2010年10月18日『たごっこツアー 報告記 その三』より
2010年10月14日『たごっこ報告記 その二』
2010年10月12日『たごっこツアー』
◆hirominさんのブログ「hirominのブログ」より
2010年10月19日『勇気をもらった講演会』
◆あっきーさんのブログ「あっきーのブログ」より
2010年10月15日『たっちゃん講演中!』
2010年10月24日『たっちゃん講演会!』
◆utaさんのブログ「羽村で【自主保育】はじめませんか?」
2010年10月17日『のびのび、自由に遊ばせたい!!』
◆サヤカさんのブログ「We Are The World 20」より
2010年7月18日『静岡県立大学YEC 講演会&ワークショップat静岡』
◆愛知のプレーリーダー・ゆんぼさんのブログ「ゆんぼのつぶやき」より
2010年7月13日『【社会性は充分な遊びで自然と身につく】…』
◆京都府宇治市議会議員・真田あつしさんのブログ「真田あつしHOTほっと!」より
2010年10月10日『静岡県・たごっこパーク!』
2010年6月6日『新たな一日!希望の明日へ』
2010年2月24日『冒険あそびばネットワーク!』
◆障害児の会☆希望の架け橋さんのブログ「障害児の会☆希望の架け橋☆静岡」より
2010年5月11日『たごっこパークへ…』
◆カエルさんのブログ「カエル日記」より
2009年10月1日『冒険遊び場たごっこパーク』
◆愛知のプレーリーダー・がくちゃんのブログ「Little house Blog」より
2009年9月22日『静岡たごっこパークキャンプ2日目』
◆shio&えみさんのブログ「りとるきっず☆たかさご」より
2009年8月24日『たごっこパークへ』
◆富士自然観察の会・NOZOさんのブログ「★進め!!野外探検隊★」より
2009年8月23日『この川では』
◆NPO法人プレーパークむさしののブログ「ののプレニュース」より
2009年8月22日『冒険遊び場たごっこパーク』
◆フリーアナウンサー・はしけいさんのブログ「ワーキングマザーのススメ」より
2009年7月27日『パワー充電』
◆くろさかさんのブログ「DANKAIー弾隗の時は熟せり」より
2009年7月8日『辻陽明さんを偲んでーNPO法人ゆめ・まち・ねっとの渡部達也さんからのメイル』
◆石亀石材店の3代目嫁っ子さんのブログ「石亀さんち」より
2009年6月30日『ワイルドに遊ぼう!』
◆青柳茂雄さんの「ツカサネット新聞」より
2009年6月29日『年収700万が180万になっても、夢を追うご家族』
◆杉山直さんのブログ「新朗読×杉山直」より
2009年6月20日『新朗読×杉山直「注文の多い料理店」公演』
◆MOKAさんのブログ「気になリズム」より
2009年6月8日『ゆめ・まち・ねっと 遊び場づくりはまちづくり』
◆ハニーさんのブログ「HONEY!ハニー!!」より
2009年6月2日『大人』
◆トレハさんのブログ「虫かご日記」より
2009年5月30日『開設2周年です』
◆金子さんのブログ「NPO法人フィルム微助人 理事長ブログ」より
2008年12月5日『静岡新聞 共感の輪求め成果発信 』
◆三田典玄さんのブログ「体育館の裏話Ver.2」より
2008年10月10日『子供の顔』
◆小池としあきさんのブログ「富士市議会議員 小池としあき」より
2009年9月27日『たごっこパーク その1』
2009年9月29日『たごっこパーク その2』
◆小池よしはるさんのブログ「フジブログ!!」より
2008年5月27日『冒険遊び場たごっこパーク』
◆bigoneさんのブログ「It will do a camp」より
2008年3月22日『たごっこパーク』
◆ブログ「八日市に冒険遊び場をつくる会」より
2007年2月5日『遊び場づくり講座開催!大きな大きな一歩を踏み出しました。』
◆ちんねんさんのブログ「はじめの1歩! 自然学校への道」より
2006年11月7日『自ら学ぶということ』
◆ろくさんのブログ「Say Ray おどろ記」より
2005年10月5日『職務外とこれが全ての違い~ゆめ・まち・ねっと』
ブログ記事にしていただいたみなさん、ありがとうございます。
記事にしていただけるのは期待や信頼の証かなと勝手に思い込んで、それにお応えできる市民活動をこれからもコツコツと地道に真面目にやっていこうと思っています。
いろんな人たちがご自身のブログでゆめ・まち・ねっとのことを記事にしたくださっているものを集めました。
随時、更新していきます。
◆子育ての文化研究所・朱まり子さんのブログ「京都・山科で『町たんけん』」より
2013年5月9日『宿泊先で、ころころハウスでの写真に出会う』
◆NPO松山冒険遊び場・山本良子さんのブログ「~松山冒険遊び場の遊び場報告です♪~」より
2013年4月20日『静岡でプレーパークを開催している「ゆめ・まち・ねっと」が東京テレビ系列で全国放映されました』
2011年10月23日『静岡で冒険遊び場をやっている「たっちゃん」紹介』
◆アトリエ自遊楽校・あきらちゃんのブログ「あそびうたステージ報告」より
2012年5月12日『5/20 笑顔バス 福島市・アースデイ福島~ぼくらがつくるあした~』
◆森の元気屋さんのブログ「森の元気屋風の便り」より
2012年5月9日『冒険遊び場たごっこパーク』
◆静岡県議会議員・桜町宏毅さんのブログ「サクラノタヨリ」より
2012年4月21日『ゆめ・まち・ねっとの活動を応援しています』
◆やんさんの「ありのままでいこう」より
2012年4月2日『たごっこ大好き』
◆フリーリポーター・細田阿也さんの「☆SakuLife☆」より
2012年2月23日『スマイルキッズ ラストロケ』
◆プレーパークむさしの代表理事・池田さんの「プレーパークむさしの情報」より
2011年11月15日『夏の思い出・その1』
2011年11月21日『夏の思い出・その2』
2011年11月28日『夏の思い出・その3』
2011年12月3日『夏の思い出・その4』
◆よっし~さんの「街にサプリ~地域デザインカレッジ2011」より
2011年10月18日『NPO法人ゆめ・まち・ねっと』
◆むなかたプレーパークさんの「むなかたプレーパークのブログ」より
2011年10月7日『ゆめ・まち・ねっとの渡部さんのコラム』
◆木のおもちゃ屋オーナーさんの「バンビの独り言」より
2011年9月10日『「子どもを仮想空間に追い込むな」ゆめまちねっと☆たっちゃんの記事』
2011年8月31日『「危険を排除だけでよいか?」ゆめまちねっと☆たっちゃん』
2010年11月23日『「プレーパーク★シンポジウム」珍道中とツイッター内容』
2009年10月18日『造形フェスと、10月プレパ2日目♪』
◆綾の小路の蟻さんのブログ「おやつ工房 『綾小路の蟻』の日常」より
2011年9月10日『NPO法人ゆめ・まち・ねっと主宰 渡部達也さんの記事その1』
2011年9月10日『NPO法人ゆめ・まち・ねっと主宰 渡部達也さんの記事その2』
2010年3月26日『佐々木正美先生の講演は…』
2008年8月19日『NPO法人ゆめ・まち・ねっと』
◆京都子どもセンターさんのブログ「京都子どもセンターブログ」より
2011年4月10日『冒険遊び場たごっこパーク』
◆幡手龍二さんの「地球一周流学」より
2011年1月11日『NPO「ゆめ・まち・ねっと」たごっこパーク 』
◆癒しの音楽家・松尾泰伸さんのブログ「癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。」より
2010年11月10日『富士市 ヒーリングピアノコンサート「松尾泰伸 with 遊びはじけるこどもたち」』
2010年11月9日『富士山 をバックに!』
2010年11月8日『富士市 ピアノコンサート「ゆめ・まち・ねっと」さん企画!』
◆NPO法人子どもへのまなざしさんのブログ「なかだの森ブログ」より
2010年12月6日『講演会「のびのび自由に遊ばせたい!」@なかだの森』
◆さかいのりこさんのブログ「こどものあそびばin幕張海浜公園」より
2010年11月3日『第5回 冒険遊び場全国研究集会 』
◆うさぎはらっぱさんのブログ「宇治に冒険遊び場をつくろう会・うさぎはらっぱOfficialBlog」より
2010年11月1日『たごっこツアー 報告記 そろそろ終わり』
2010年10月18日『たごっこツアー 報告記 その三』より
2010年10月14日『たごっこ報告記 その二』
2010年10月12日『たごっこツアー』
◆hirominさんのブログ「hirominのブログ」より
2010年10月19日『勇気をもらった講演会』
◆あっきーさんのブログ「あっきーのブログ」より
2010年10月15日『たっちゃん講演中!』
2010年10月24日『たっちゃん講演会!』
◆utaさんのブログ「羽村で【自主保育】はじめませんか?」
2010年10月17日『のびのび、自由に遊ばせたい!!』
◆サヤカさんのブログ「We Are The World 20」より
2010年7月18日『静岡県立大学YEC 講演会&ワークショップat静岡』

◆愛知のプレーリーダー・ゆんぼさんのブログ「ゆんぼのつぶやき」より
2010年7月13日『【社会性は充分な遊びで自然と身につく】…』
◆京都府宇治市議会議員・真田あつしさんのブログ「真田あつしHOTほっと!」より
2010年10月10日『静岡県・たごっこパーク!』
2010年6月6日『新たな一日!希望の明日へ』
2010年2月24日『冒険あそびばネットワーク!』
◆障害児の会☆希望の架け橋さんのブログ「障害児の会☆希望の架け橋☆静岡」より
2010年5月11日『たごっこパークへ…』
◆カエルさんのブログ「カエル日記」より
2009年10月1日『冒険遊び場たごっこパーク』
◆愛知のプレーリーダー・がくちゃんのブログ「Little house Blog」より
2009年9月22日『静岡たごっこパークキャンプ2日目』
◆shio&えみさんのブログ「りとるきっず☆たかさご」より
2009年8月24日『たごっこパークへ』
◆富士自然観察の会・NOZOさんのブログ「★進め!!野外探検隊★」より
2009年8月23日『この川では』
◆NPO法人プレーパークむさしののブログ「ののプレニュース」より
2009年8月22日『冒険遊び場たごっこパーク』
◆フリーアナウンサー・はしけいさんのブログ「ワーキングマザーのススメ」より
2009年7月27日『パワー充電』
◆くろさかさんのブログ「DANKAIー弾隗の時は熟せり」より
2009年7月8日『辻陽明さんを偲んでーNPO法人ゆめ・まち・ねっとの渡部達也さんからのメイル』
◆石亀石材店の3代目嫁っ子さんのブログ「石亀さんち」より
2009年6月30日『ワイルドに遊ぼう!』
◆青柳茂雄さんの「ツカサネット新聞」より
2009年6月29日『年収700万が180万になっても、夢を追うご家族』
◆杉山直さんのブログ「新朗読×杉山直」より
2009年6月20日『新朗読×杉山直「注文の多い料理店」公演』
◆MOKAさんのブログ「気になリズム」より
2009年6月8日『ゆめ・まち・ねっと 遊び場づくりはまちづくり』
◆ハニーさんのブログ「HONEY!ハニー!!」より
2009年6月2日『大人』
◆トレハさんのブログ「虫かご日記」より
2009年5月30日『開設2周年です』
◆金子さんのブログ「NPO法人フィルム微助人 理事長ブログ」より
2008年12月5日『静岡新聞 共感の輪求め成果発信 』
◆三田典玄さんのブログ「体育館の裏話Ver.2」より
2008年10月10日『子供の顔』
◆小池としあきさんのブログ「富士市議会議員 小池としあき」より
2009年9月27日『たごっこパーク その1』
2009年9月29日『たごっこパーク その2』
◆小池よしはるさんのブログ「フジブログ!!」より
2008年5月27日『冒険遊び場たごっこパーク』
◆bigoneさんのブログ「It will do a camp」より
2008年3月22日『たごっこパーク』
◆ブログ「八日市に冒険遊び場をつくる会」より
2007年2月5日『遊び場づくり講座開催!大きな大きな一歩を踏み出しました。』
◆ちんねんさんのブログ「はじめの1歩! 自然学校への道」より
2006年11月7日『自ら学ぶということ』
◆ろくさんのブログ「Say Ray おどろ記」より
2005年10月5日『職務外とこれが全ての違い~ゆめ・まち・ねっと』
ブログ記事にしていただいたみなさん、ありがとうございます。
記事にしていただけるのは期待や信頼の証かなと勝手に思い込んで、それにお応えできる市民活動をこれからもコツコツと地道に真面目にやっていこうと思っています。