2014年09月06日

フェイスブック




最近はブログではなく、フェイスブックで毎日、NPO法人ゆめ・まち・ねっとの活動の様子や渡部家の日々の様子などを発信しています。

こちら⇒フェイスブック  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 07:11Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2013年03月25日

しげちゃん・のりちゃんの『ゆめ・まち・ねっと♪探検・そのまんま日記』

 冒険遊び場たごっこパークに取材に訪れては、ブログ記事を書いてくださっているしげちゃん・のりちゃん。

 最新記事が掲載されましたのでご覧ください⇒しげちゃん・のりちゃんの『ゆめ・まち・ねっと♪探検・そのまんま日記』  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 20:57Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2012年05月05日

冒険遊び場たごっこパークのブログ

 冒険遊び場たごっこパークの活動の様子を伝えるブログを大幅に更新しました。

 巷で噂のたごっこパークブログはこちらでご覧ください⇒冒険遊び場たごっこパーク
  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 16:03Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2012年05月03日

『facebook × 冒険遊び場たごっこパーク』

 facebook(フェイスブック)を利用して冒険遊び場たごっこパークの子どもたちのハチャメチャに素敵な瞬間をお届けしています。

 本日、画像を追加しましたのでご覧ください⇒『facebook × 冒険遊び場たごっこパーク』  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 23:46Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2012年03月03日

『子どものたまり場、大人のだべり場/おもしろ荘』







 静岡県富士市にある旧東海道沿い商店街の空き店舗を活用して取り組んでいる『子どものたまり場、大人のだべり場/おもしろ荘』


 活動報告専用ブログを更新しました⇒『子どものたまり場、大人のだべり場/おもしろ荘』









  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 21:27Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2011年12月06日

「県民だより」で紹介されました

 静岡県内で全戸配布されている静岡県庁の広報誌「県民だより」でNPO法人ゆめ・まち・ねっとの活動が紹介されました。

 こちらで記事をご覧いただくことができます⇒県民だより  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 10:28Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2011年11月18日

総務大臣賞、富士ニュースさんでカラー紙面紹介

 総務大臣賞の受賞について、地元ローカル新聞の「富士ニュース」さんが月に1回のカラー紙面の日に合わせて紹介をしてくださいました。

 すでに何件か朝から「富士ニュースを見ました。おめでとう」という電話やメールが。

 NPO設立以来、富士ニュースの記者さんたちがずっと、活動を追いかけてくださっています。

 活動の様子を記事にしていただけることは大きな励みになってきましたし、活動を地域に浸透させるための大きな力にもなってきました。

 ありがとうございます。

 これからも紙面で取り上げたいなと思っていただけるような市民活動に真摯に取り組んでいきたいと思います。


 掲載紙面はこちらで拡大したものを見ていただくことができます⇒新聞掲載記事紹介ブログ









  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 09:55Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2011年09月04日

おもしろ荘~沼津・千本浜40Kmサイクリング



 富士市の旧東海道沿いにある吉原商店街の空き店舗を活用しての子どものたまり場・大人のだべり場「おもしろ荘」。

 ここから沼津市の千本浜まで往復40Kmのサイクリングに。

 戻って、みんなでおもしろ荘に宿泊して、翌日は市内の清流・田宿川へ。

 地域の子どもたちと過ごす日常の中の非日常。

 こちらのブログで詳しく報告しています⇒NPO法人ゆめ・まち・ねっと『泊まりでゆる~く遊ぼう』









  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 00:57Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2011年08月05日

おもしろ荘でお泊まり会






 静岡県富士市にある旧東海道沿い商店街の空き店舗を活用して取り組んでいる『子どものたまり場、大人のだべり場/おもしろ荘』で夏のお泊まり会を開催。

 日常の中の非日常。

 何気ない日常を重ねている子どもたちと寝食をともにすると、子どもたちのまた違う一面が見えてきたりします。

 この企画は、あくまでも日常の延長なので、広く一般募集はしていません。

 次回の企画も冒険遊び場たごっこパークやおもしろ荘で告知しています。


 今回のお泊まり会の様子は⇒こちら









  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 07:28Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2011年05月28日

夜のフリースペース『わいわい寺子屋』

 商店街の空き店舗を借りての「子どものたまり場・大人のだべり場/おもしろ荘」で夜のフリースペース『わいわい寺子屋』

 あれやこれやの様子を専用ブログにアップ⇒こちら

 画像は卓球部・リョウジュンとCDケースラケットで勝負するタッチャン。  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 00:06Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2011年05月03日

6年前の県民の日キャンプ

 ホームページの整理のために、2005年の静岡県民の日(8月21日)に行った一泊二日のキャンプの様子をブログに引っ越し。

 活動初期、子どもたちの動きが今と違って全然おとなしいのが懐かしい。

 こちら⇒2005県民の日キャンプ  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 10:38Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2011年04月01日

新聞に紹介された記事2本

 静岡県富士市のど真ん中にある旧東海道沿いの商店街の空き店舗を活用した「子どものたまり場・大人のだべり場/おもしろ荘」での活動2本が地元新聞「富士ニュース」で紹介されました。

 子どもたちとのお泊まり会の記事と大学生の宿泊実習の記事です。

 こちらで記事を読めます⇒新聞記事で辿る「ゆめ・まち・ねっと」のあれこれ








  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 11:36Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2011年02月22日

焼津市で講演

 日曜日に焼津市で講演をさせていただいたことが記事として紹介されました。

 ありがとうございます。けど…「勇気を出して川に飛び込むなど自分が体験した行動の一つひとつが本当の自信を与えていく。」と指摘した。と、記事にはありますが、話したのは、「子どもたちがそれぞれの個性に応じて、遊ぶのも自由、遊ばないのも自由でいられる場を提供している」ということと、

「川に密かに一人で飛び込む子はいない。一緒に飛び込んだり、見ていてくれたりする仲間がいるから、飛び込む。」

「そうした仲間と過ごした時間が『根拠のない自信』を育んでいく。」

「自信とは自分を信じると書くが、それはたぶん、他人を信じられるということと表裏一体なんだと思う。」

「(参加者から声があった)自立というのも、自分で身の回りのことをなんでもできる力ではなく、いろんな人に助けてもらえる力なんじゃないか。」

「(同じく参加者が指摘した)日本の子どもたちの自尊感情や自己肯定感の低さも、他人に承認されるという機会が不足していることがそれにつながっているように思う。」

といったようなことです。

「勇気を出して」とかひと言も言ってないんですがねぇ…。

 こちらで記事全文が見れます⇒静岡新聞記事







  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 01:11Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2011年01月13日

知人などからの情報あれこれ

 知人などからの情報あれこれをお伝えしているブログを更新しました。

New◆1月15日/富士市フィランセで行われる映画上映会『あした天気になる?~発達しょうがいのある人たちの生活記録』

◆1月29日/静岡大学浜松キャンパスで行われる松永真樹さん(NPO法人超∞大学代表)の講演

◆2月6日/浜松学院大学で行われる西野博之さん(NPO法人フリースペースたまりば理事長、川崎市子ども夢パーク所長、フリースペースえん代表)の講演

 
 詳しくはこちらをご覧ください⇒情報あれこれ  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 23:26Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年12月05日

ととのいました

 5ヶ月も前の報告になってしまいましたが、6月の男女共同参画週間に富士市フィランセで行ったフリーアナウンサー・杉山直さんとの対談「冒険遊び場からのメッセージ」の報告がようやくととのい、専用ブログにアップしました。

 自画自賛ですが(笑)、145名ものご来場をいただき、相当に魂の入った語りをしました。

 その報告ですので、ぜひ、ぜひ、ご覧ください⇒こちら  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 10:45Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年12月02日

ゆめ・まち・ねっと文庫の蔵書紹介ブログをちょっとだけ更新

 ゆめ・まち・ねっと文庫の蔵書を紹介するブログをちょっとだけ更新しました。

 →→→ゆめ・まち・ねっと文庫  



Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 21:18Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年12月02日

新聞記事ブログ更新

 今年、活動の取材をいただき新聞に掲載していただいた記事を4本、記事紹介専用ブログに掲載しました⇒こちら  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 17:39Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年11月16日

寺子屋

 中学生・高校生・大学生の学び場づくり、居場所づくりに取り組む「寺子屋」の話題を報告するブログを久々に更新。

 こちら⇒寺子屋  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 12:03Comments(2)ホームページ・ブログ更新

2010年11月09日

子どもと遊ばない代表、副代表

 県の緊急雇用創出プランの採択を受け雇用させていただいた、しげちゃん・のりちゃんがゆめ・まち・ねっとの活動を取材し、記事にしてくれています。
(緊急雇用創出プランは終わりましたが引き続き、取材をしてくれています。)

 最新取材記事が掲載されました⇒しげちゃん・のりちゃんの『ゆめ・まち・ねっと♪探検・そのまんま日記』

 タイトルは「子どもと遊ばない代表、副代表」です。  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 06:56Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年08月27日

朝日新聞全国版に冒険遊び場たごっこパークの子どもたちが登場

 朝日新聞全国版で8月29日に全国一斉、100箇所以上の地域で冒険遊び場が開催されるという案内記事が掲載されました。

 その記事に冒険遊び場たごっこパークの写真が活用されました。

 こちらのブログで⇒新聞記事で辿る「ゆめ・まち・ねっと」のあれこれ  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 22:55Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年05月10日

新聞掲載記事「戦争の記憶 伝えたい」

 静岡新聞にたごっこはうすの長女と戦争体験をしたおじいちゃんとの交流が掲載されました。

 記事はこちらで読めます⇒サヤカのブログ  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 23:40Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年05月06日

第28回全国民間ボランティア・市民活動推進者企画戦略会議

 いろいろと活動支援をいただいている静岡県ボランティア協会の鳥羽事務局長さんから届いた情報を専用ブログに掲載しました。

 こちら⇒ブログ「知人からの情報」  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 16:01Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年05月02日

文化庁・地域文化芸術振興プラン

 静岡県文化政策室から募集のあった「文化庁・地域文化芸術振興プラン」に採択され実施した、声の表現者・杉山直さんが取り組む新感覚文化芸術『新朗読』を県内児童福祉施設にお届けするという企画の報告を専用ブログに掲載しました。

 ご覧ください⇒こちら


 なお、みなさんも「新朗読×杉山直」をお楽しみいただけます。こちらです⇒新朗読×杉山直『びゅんびゅんごまがまわったら』  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 21:31Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年05月01日

だがし家くい亭

 県の緊急雇用創出プランの採択を受けて2ヶ月限定で復活した「だがし家くい亭」の様子を報告専用ブログにどどーんと掲載しました。


 こちら⇒だがし家くい亭  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 22:57Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年04月30日

たごっこはうす文庫

 「たごっこはうす文庫」の蔵書を案内するブログを大幅に更新しました。

 こちら⇒「たごっこはうす文庫」

 子育て関係の本、とくにいわゆる気になる子や学力の遅れている子の理解と支援に関する本をいろいろと取り揃えています。

 7月18日にお招きする児童精神科医・田中康雄先生の本もいろいろとあります。

 受講前の事前学習にどうぞ。

 田中康雄先生の研修会についてはこちら⇒児童精神科医・田中康雄先生『軽度発達障害のある子のライフサイクルに合わせた理解と対応』  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 21:56Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年04月21日

助成金申請をお考えでしたら









 ホームページ巻末にゆめ・まち・ねっとがこれまでにいただいた助成金や活動支援物資などの寄贈先へのリンクをずらっと並べました。

 ご覧になって、申請をしてみようかなとお考えの市民活動団体さん、書類の書き方など相談にのりますので、どうぞ、お気軽にご連絡ください。

 ホームページはこちら⇒ゆめ・まち・ねっとHP  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 23:19Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2010年04月15日

緊急雇用創出事業

 1月~3月に県からの委託「緊急雇用創出事業」により展開した活動について、静岡新聞、岳南朝日新聞、富士ニュースの各紙が取材・掲載してくださった記事を掲載記事紹介専用ブログにアップしました。

 こちらです⇒新聞記事で辿る「ゆめ・まち・ねっと」のあれこれ   

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 07:09Comments(0)ホームページ・ブログ更新

2009年12月07日

季節はずれの報告ですが…


 夏は過ぎ、既に秋も過ぎましたが、ちょっと手付かずになっていました、7月のたごっこはうすお泊まり会の様子を専用ブログにアップしました。ご覧ください。⇒こちら

  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 01:40Comments(0)ホームページ・ブログ更新