2012年03月12日

僕らの3.11

僕らの3.11



 東日本大震災から1年。

 みなさん、それぞれの過ごし方をされたことと思います。

 僕らは冒険遊び場たごっこパークでいつもどおりの一日。

 小さな体にたくさんの未来が詰まったAくんや大きな事故による障害を負いながら社会への提言を続けるBさんなどと過ごした穏やかな一日。

 震災後、気仙沼を二度訪れて強く感じたことは、何気ない日常の大切さと人のつながりの大切さ。

 それを自分たちの住む地で微力ながらも築いていくことが自分たちにできることなので。


同じカテゴリー(市民活動の報告です)の記事画像
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第10期(2012/11~2013/10)
がんばれプアーズ!~エアコン設置
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第9期(2011/11~2012/10)
富士市役所市民協働課に情報提供その3
富士市役所市民協働課に情報提供その2
富士市役所市民協働課に情報提供その1
同じカテゴリー(市民活動の報告です)の記事
 ゆめ・まち・ねっと決算報告 第10期(2012/11~2013/10) (2014-03-25 15:09)
 がんばれプアーズ!~エアコン設置 (2013-06-20 10:44)
 ゆめ・まち・ねっと決算報告 第9期(2011/11~2012/10) (2013-05-17 12:13)
 富士市役所市民協働課に情報提供その3 (2012-12-20 12:23)
 富士市役所市民協働課に情報提供その2 (2012-12-20 12:09)
 富士市役所市民協働課に情報提供その1 (2012-12-20 12:00)

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 00:41│Comments(0)市民活動の報告です
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
僕らの3.11
    コメント(0)