2010年10月25日

観覧者募集【ヒーリングピアノ×冒険遊び場たごっこパーク】

観覧者募集【ヒーリングピアノ×冒険遊び場たごっこパーク】



 心を癒すヒーリングピアノの旋律とハチャメチャに遊ぶ冒険遊び場たごっこパークの子どもたちの異色の組み合わせ!?

 世界遺産・熊野をはじめとする神々しい自然の中に身を委ね、そこから感じる宇宙の波動を癒しの旋律として作曲し、演奏する松尾泰伸さん。
 ヒーリングピアノの第一人者が、冒険遊び場ではじけ遊ぶ子どもたちのスライド画像に合わせて、「ありのままの命の輝き」を音色にし、ピアノを奏でます。

 ピアノに合わせて、みんなで歌うコーナーもあり、子どもから大人まで楽しめるコンサートです。

日時:11月6日(土) 午後3時~午後4時40分 (開場午後2時30分)

会場:富士市交流プラザ多目的ホール(JR富士駅から徒歩5分)

観覧料:1席500円(全席自由)

お問合せ:富士市交流プラザ<電話0545-65-5523>

前売りチケットのお求めは…
◆富士市交流プラザ<電話0545-65-5523>
◆ラ・ホール富士<電話0545-53-4300>
◆NPO法人ゆめ・まち・ねっと<電話0545-65-4187>

主催:(財)富士市施設利用振興公社
企画:NPO法人ゆめ・まち・ねっと 
後援:富士市教育委員会、富士市文化連盟

■松尾泰伸profile 和歌山県海南市出身。大阪芸術大学卒業。
作曲家、ピアノ・シンセサイザー奏者。
80~90年代にかけてグループバンドmar-paを編成。
アジア・欧州をめぐりワールドミュージックブームの先駆となる。
グループ解散後はソロ活動でネイチャー環境映像DVD「Virtual trip」シリーズ(ポニーキャニオン)へ多くの楽曲を提供。
10月20日には同シリーズ「富士山」が発売予定で、そのBGMも手掛ける。
高倉健主演・チャン イーモウ監督『単騎,千里を走る』プロモーション出展映像の音楽担当、熊野本宮大社での「熊野世界遺産登録祝賀奉告祭」奉納演奏のほか、ヒーリングピアノソロコンサートなど精力的に音楽活動を展開している。



同じカテゴリー(参加者を募集しています)の記事画像
おもしろ荘サンデーセミナー・仁藤夢乃さん『“関係性の貧困”に生きる少女たち』
2013年5月3日(祝)『児童精神科医・佐々木正美先生』講演会~子どもたちを生き生きと育むために
3月1日夜、見てね!テレビ東京「がんばれプアーズ!」
マル得・節税ばっちり!確定申告講座
【参加者募集】僕が被災地転居を決めたわけ
児童精神科医 佐々木正美 先生 講演会
同じカテゴリー(参加者を募集しています)の記事
 おもしろ荘サンデーセミナー・仁藤夢乃さん『“関係性の貧困”に生きる少女たち』 (2014-10-25 08:48)
 2013年5月3日(祝)『児童精神科医・佐々木正美先生』講演会~子どもたちを生き生きと育むために (2013-04-26 07:01)
 3月1日夜、見てね!テレビ東京「がんばれプアーズ!」 (2013-03-01 00:25)
 マル得・節税ばっちり!確定申告講座 (2013-01-28 09:20)
 【参加者募集】僕が被災地転居を決めたわけ (2013-01-28 07:03)
 児童精神科医 佐々木正美 先生 講演会 (2012-12-15 22:11)

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 10:58│Comments(0)参加者を募集しています
この記事へのトラックバック
「地域活性化イベント」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら...
役立つブログまとめ(社会貢献): 地域活性化イベント by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2010年10月29日 07:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
観覧者募集【ヒーリングピアノ×冒険遊び場たごっこパーク】
    コメント(0)