2009年12月05日

完売!『なぜ、今「子育ち支援」なのか』

完売!『なぜ、今「子育ち支援」なのか』 昨夏、ゆめ・まち・ねっとの取り組みを寄稿し、関係者座談会にも協力させていただいた書籍『なぜ、今「子育ち支援」なのか』(学文社)が発行されましたが、なんと、学術書にしては異例の1000部完売で、500部の増刷が決定したと連絡がきました。

 どんな人がどんな風に読んでくれているのでしょうか。

 いずれにしても嬉しいお知らせです。

 お読みになりたい方へは、たごっこはうすで貸し出ししています。

 購入は学文社さんまで⇒『なぜ、今「子育ち支援」なのか』(学文社)



NPO法人ゆめ・まち・ねっと


同じカテゴリー(市民活動の報告です)の記事画像
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第10期(2012/11~2013/10)
がんばれプアーズ!~エアコン設置
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第9期(2011/11~2012/10)
富士市役所市民協働課に情報提供その3
富士市役所市民協働課に情報提供その2
富士市役所市民協働課に情報提供その1
同じカテゴリー(市民活動の報告です)の記事
 ゆめ・まち・ねっと決算報告 第10期(2012/11~2013/10) (2014-03-25 15:09)
 がんばれプアーズ!~エアコン設置 (2013-06-20 10:44)
 ゆめ・まち・ねっと決算報告 第9期(2011/11~2012/10) (2013-05-17 12:13)
 富士市役所市民協働課に情報提供その3 (2012-12-20 12:23)
 富士市役所市民協働課に情報提供その2 (2012-12-20 12:09)
 富士市役所市民協働課に情報提供その1 (2012-12-20 12:00)

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 14:45│Comments(0)市民活動の報告です
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
完売!『なぜ、今「子育ち支援」なのか』
    コメント(0)