2009年04月19日
フリマー報告
冒険遊び場たごっこパークの常連っ子・ナオタカ&ケント兄弟のお母ちゃん/のりぴーの紹介で、初参加。
準備の段階でゆめまち会員さんが何人も手伝いを楽しみながらしてくださり、当日も入れ替わり立ち代わり顔を出してくれたことが、大きな収穫の一つでした。
当日は冒険遊び場たごっこパークの活動紹介ボードを掲示しました。
関心を持ってくださる方や、前から一度、行きたいと思っていたと声を掛けてくださる方、新聞で見たことあるよと言ってくださる方などなど、活動PRにも大いに役立ちました。
活動紹介ボードのほかに盲導犬候補生のダンクも連れて行きました。
そのダンクに視覚障害のある小さな娘さんを連れた若いお父さんが寄ってきてくださいました。
盲導犬のこと、障害のある人たちへの支援のこと、子育てのことなどいろいろとお話を交わしました。
お父さんも子育てが大変だと思うのですが、最後に「がんばってくださいね」と言ってくださり、ジーンとしました。
そして、おかげさまで活動資金も作ることができました。なんと20,030円!!
もうすぐ冒険遊び場たごっこパークは川遊びの本格的な季節。
昨年とうとう壊れちゃった縄梯子の二代目でも購入しようかなぁと思っています。
フリマーに関わってくれた方々、出会った方々、ありがとうございました。
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第10期(2012/11~2013/10)
がんばれプアーズ!~エアコン設置
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第9期(2011/11~2012/10)
富士市役所市民協働課に情報提供その3
富士市役所市民協働課に情報提供その2
富士市役所市民協働課に情報提供その1
がんばれプアーズ!~エアコン設置
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第9期(2011/11~2012/10)
富士市役所市民協働課に情報提供その3
富士市役所市民協働課に情報提供その2
富士市役所市民協働課に情報提供その1
Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 21:40│Comments(0)
│市民活動の報告です
この記事へのトラックバック
「ふれあい促進」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どし...
NPOブログ記事の読み比べ評価!: ふれあい促進 by Good↑or Bad↓【NPOブログ記事の読み比べ評価!(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2009年04月29日 13:59