2009年04月16日
盲導犬候補生を育てる

生後2ヶ月から本格的な盲導犬センターでの訓練が始まる1歳までの面倒を見る、パピーウォーカーと呼ばれるボランティアです。
この日は盲導犬センターのスタッフさん2人による訪問指導。
排泄のさせ方や、お散歩についてなどを指導してもらいました。
パピーウォーカーとしての様子はたごっこはうすの次女・チアキがこちらのブログで記録中です⇒⇒⇒パピーウォーカー×ゆめ・まち・ねっと=ダンク
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第10期(2012/11~2013/10)
がんばれプアーズ!~エアコン設置
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第9期(2011/11~2012/10)
富士市役所市民協働課に情報提供その3
富士市役所市民協働課に情報提供その2
富士市役所市民協働課に情報提供その1
がんばれプアーズ!~エアコン設置
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第9期(2011/11~2012/10)
富士市役所市民協働課に情報提供その3
富士市役所市民協働課に情報提供その2
富士市役所市民協働課に情報提供その1
Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 08:03│Comments(0)
│市民活動の報告です