2009年04月03日
SBSラジオ特別番組
たっちゃんも縁あって出席者の一人として呼ばれ、ラジオ収録に行ってきました。
すでに、SBSラジオで3月28日(土)17時~17時30分に『NPO法施行10周年特別座談会~地域を元気にするために~』と題して放送されましたが、近いうちに放送収録のCDが届くことと思います。
届いたらまたお知らせしますので、関心のある方はコメント欄に「聴きた~い」とか入れておいてください。
座談会出演者は
コーディネーター 静岡産業大学学長 大坪檀さん
パネリスト
企業経営者 アオキトランス(株)専務取締役 遠藤修さん
NPO法人 静岡県東部パレット市民活動ネットワーク(沼津市) 野村諒子さん
NPO法人 しずおか環境教育研究会(静岡市) 守屋司子さん
そして、ゆめ・まち・ねっとのたっちゃん(渡部達也) でした。
ゆめ・まち・ねっとでは、定額給付金で史上初となる冒険遊び場たごっこパーク10日連続開催を実現させてくださいと呼びかけています。ぜひぜひ、ご協力ください。詳しくは⇒⇒⇒『定額給付金で冒険遊び場たごっこパーク10Days実現大作戦』
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第10期(2012/11~2013/10)
がんばれプアーズ!~エアコン設置
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第9期(2011/11~2012/10)
富士市役所市民協働課に情報提供その3
富士市役所市民協働課に情報提供その2
富士市役所市民協働課に情報提供その1
がんばれプアーズ!~エアコン設置
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第9期(2011/11~2012/10)
富士市役所市民協働課に情報提供その3
富士市役所市民協働課に情報提供その2
富士市役所市民協働課に情報提供その1
Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 13:34│Comments(0)
│市民活動の報告です