2009年09月04日

桜町宏毅県議会議員がたごっこはうすに

 地元選出の県議会議員・桜町宏毅さんたごっこはうすにお越しになりました。
 来る県議会9月議会での一般質問に向けての準備ということで。

 9月議会では、川勝平太知事が先の知事選で掲げたマニュフェストを中心に質問をするという桜町さん。
 そのマニュフェストの中にあった『県民活動を支援する1%活用運動の導入をはかります。(県民税の1%を納税者の希望により、NPO などの活動に助成する基金条例等の制度の検討・実施)。』についても取り上げたいということで、NPO法人の運営実態や行政の施策に望むことなどをヒアリングされていきました。

 行政とNPOとの協働のあるべき姿やまちづくりにおけるNPOの活かし方などたっぷりと意見を交わしました。
 また、市民税の1%を市民活動への応援に充てている千葉県市川市愛知県一宮市などの先進事例についても紹介し、メリット・デメリットなどを議論しました。
 桜町さんとは同い年生まれで時代感覚も近いので、これからのあるべき地域の姿についてもいろいろと意見交換をしました。
 9月議会での桜町さんの質問を機に、NPOがまちづくりに果たす役割をますます充実させていけるような施策が静岡県で始まることになると嬉しいです。
 そして、その施策の受け皿となるNPOの一つになれるよう、これからも地道にコツコツ、市民ならではの活動に取り組んでいきたいと思います。



icon13NPO法人ゆめ・まち・ねっとホームページ  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 13:43Comments(0)つながりをありがとう

2009年09月04日

ダンク、元気かなぁ…。

 これもちょっと前の画像。7月中旬、たごっこはうすの大掃除をしてくれている次女・チアキ。







 その向こうで物思いに耽る盲導犬候補生・ダンク。







 ん?ボクのこと呼んだ?






 ダンクは7月26日にたごっこはうすを旅立ち、今は神奈川訓練センターで盲導犬になるべく、訓練を受けています。
 その神奈川訓練センターが、9月7日のTBSテレビ「THE NEWS」にて紹介されるそうです。皇太子と雅子さんが神奈川訓練センターを訪れた様子と、訓練士学校1年生の訓練の様子が放映されます。
 TBSおよび一部系列局 9月7日(月)18:10~18:23予定



 ダンクとの日々はこちら⇒パピーウォーカー×ゆめ・まち・ねっと=ダンク  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 07:57Comments(0)自分たちのこと