2009年12月11日

12月11日/静岡市発達障害者支援センター「きらり」

12月11日/静岡市発達障害者支援センター「きらり」 3月22日(月・休)に開催する児童精神科医・佐々木正美先生の子育て応援講演会の案内チラシをいろんな人にお届けしたいということで、静岡市発達障害者支援センター「きらり」にお邪魔してきました。

 山川支援課長が応対をしてくださり、静岡市発達障害者支援センターの取り組みを詳しく教えていただきました。また、ゆめ・まち・ねっとの活動紹介にも熱心に耳を傾けてくださいました。
 (画像は名刺に印刷されていた山川支援課長の似顔絵イラストです。)

 チラシ配布にも快く協力を申し出てくださったほか、「私たちスタッフも時間を作って、講演会に出席したい。また、いろんな人たちとのつながりを築いていきたいと思っているので、これを機に連携をぜひお願いしたい。」ということまでおっしゃっていただきました。

 ゆめ・まち・ねっとの活動を充実させていく上で、また、一つ、貴重なつながりを得ることができました。
 富士市にも主に就学前の幼児を対象にしたこども療育センターの次の学童期・思春期を支援してくれるような発達障害者支援センターがほしいんですけどね。



NPO法人ゆめ・まち・ねっと


同じカテゴリー(つながりをありがとう)の記事画像
県こども未来課の迅速な対応
スパイターマン親子
出会いの富士市民活動センター「コミュニティf」
市民活動センターに「ゆめ・まち・ねっとコーナー」
二人歩記
昭和レトロな郵便ポストがおもしろ荘に
同じカテゴリー(つながりをありがとう)の記事
 県こども未来課の迅速な対応 (2012-12-20 12:55)
 スパイターマン親子 (2012-07-23 19:07)
 出会いの富士市民活動センター「コミュニティf」 (2012-05-04 09:00)
 市民活動センターに「ゆめ・まち・ねっとコーナー」 (2012-05-04 08:43)
 二人歩記 (2012-02-18 01:01)
 昭和レトロな郵便ポストがおもしろ荘に (2011-12-22 11:42)

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 14:00│Comments(0)つながりをありがとう
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月11日/静岡市発達障害者支援センター「きらり」
    コメント(0)