2009年09月29日

ウコッケー

ウコッケー 冒険遊び場たごっこパークの会場島田公園の雑木林にウコッケーが2羽、捨てられていました。

 以前にも同じようなことがあり、保護して、たごっこはうすで飼育をしていました。

 古くからのゆめ・まち・ねっとファンのみなさんはご存知の「しまださん」と「のみやさん」です。

 今度も、島田公園でグランドゴルフをやっているおじいちゃんたちの目撃情報によると、どこかのおじさんが放していったそうです。

 よっしーとすみれとたっちゃんとみっきーとで2羽を囲んで無事、保護しました。

 保護した二人の功績を称え、「よっしー」と「すーさん」と命名しました。

 今はたごっこはうすで元気に過ごしています。

 どうぞ、見に来てください。

 ちなみに卵は産みません。産まなくなったから捨てられたのかも知れません。

ウコッケー



同じカテゴリー(自分たちのこと)の記事画像
バングラデシュ通信~少数民族の村から
母の日
初体験!!
なぜここに足??
くぅちゃんの卵
誕生日
同じカテゴリー(自分たちのこと)の記事
 バングラデシュ通信~少数民族の村から (2014-05-12 08:44)
 母の日 (2013-05-13 00:48)
 初体験!! (2013-04-23 23:46)
 なぜここに足?? (2012-12-29 10:19)
 くぅちゃんの卵 (2012-11-26 15:49)
 誕生日 (2012-11-10 08:01)

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 21:30│Comments(5)自分たちのこと
この記事へのコメント
よっしーとすーさん2人ずついておもしろいけど名前が同じだからたいへんだね~(笑)二人いるからちょっときもち悪ー
Posted by さちこ at 2009年11月05日 20:20
たごっこパークのよっしーとすーさんも、たごっこはうすのよっしーとすーさんもともに癒し系なところが似ているなぁ。
Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっとたっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 2009年11月05日 23:55
4人で囲んでいる場面を想像してしまいました。
保護してはうすへ連れてきちゃう所が、
たっちゃんとみっきーらしいです。
「よっしー」と「すーさん」の見分け方はあるのかな?
...ウコッケーのほうね...
Posted by 民 at 2009年11月09日 09:46
燃えるゴミ入れにしているあの大きなポリバケツをよっしーと俺が持って、そーっと近付いて、一気にバッと。

以前のしまださんの時にもじいちゃんち曰く、「もっとたくさんいたけど、みんな、猫にやられちまったみてぇだぞ」って言ってたからね。

人間の都合で捨てられちゃった二羽を放っておけなくて。

見分けは大きいほうがよっしー、小さいほうがすーさんです。
あと、よっしーの方が臆病で、すーさんは物怖じしません。
Posted by たっちゃん@ゆめ・まち・ねっと at 2009年11月09日 23:13
そう!物怖じしないところは、元祖すーさんにそっくり!?
Posted by みっきー at 2009年11月14日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウコッケー
    コメント(5)