2013年07月22日
ありがとうございました~書籍「 発達障害の子どもの心がわかる本―自閉症・ADHD・アスペルガー症候群」

アマゾンに掲載させていただいた[NPO法人ゆめ・まち・ねっとを支える物品リスト ]のうち書籍『
発達障害の子どもの心がわかる本―自閉症・ADHD・アスペルガー症候群 』をいつもフェイスブックでの情報発信に共感してくださっている茶木さんから寄贈いただきました。
スタッフの研鑽や子育て勉強会「ワンコインゼミ」参加者への貸し出しなどに活用したいと思います。
本当にありがとうございました。
2013年07月22日
ありがとうございました~長芋

過日、長野県長野市の民生児童委員さん40名が研修にいらっしゃいました。
研修に参加されたうちのお一人からたくさんの長芋が届きました。
添えられていたお手紙には
市民活動センターで渡部さんに今までの経過、また今の活動等をお聞きしまして、よくも公務員を退職し、ここまで決意には驚きました。
又、おもしろ荘を視察させていただき、あの狭い場所を有効に活用しているのにまたびっくりしました。
今後も夫婦健康には十分気をつけ、活躍をお祈りいたします。
我が家の畑で取れた長芋です。
と書かれていました。
ホットプレートで炒めたり、画像のようにシャキシャキサラダにしたりして、おいしくいただいています。
今夜はとろろにしようかなぁ。
ありがとうございました。
今週もほかにも多くの方から食材やスイーツをいただきました。
いつもいつもありがとうございます。
恩返しは活動の継続しかできませんので、これからも地道にコツコツ、がんばります。