2014年10月25日
おもしろ荘サンデーセミナー・仁藤夢乃さん『“関係性の貧困”に生きる少女たち』
緊急スペシャル企画のご案内。
各回先着20名限定。
お申し込みは今スグ!
おもしろ荘サンデーセミナー『“関係性の貧困”に生きる少女たち』
講師は先ごろNHK「ハートネットTV」や「クローズアップ現代」でも活動が特集された「女子高生サポートセンター」代表の【仁藤夢乃さん】
著書に『難民高校生―絶望社会を生き抜く「私たち」のリアル』、『女子高生の裏社会―「関係性の貧困」に生きる少女たち』があり、東京を中心に居場所をなくした女の子の支援活動をしています。
全国から講演依頼殺到の【仁藤夢乃さん】がなんと!おもしろ荘で講演してくれます。
この機会をお見逃ししなく。
■日時:11月2日(日)
①午前の部10時~12時
②午後の部14時~16時
■参加費
【仁藤夢乃さん】の活動支援のために著書をセット購入してください。
「難民高校生」1620円+「女子高生の裏社会」821円(ともに税込み)
※すでに本を持っている方の参加費は
「両方あり」…1500円
「難民あり」…1000円+「裏社会」代金821円
「裏社会あり」…500円+「難民」代金1620円
※夫婦参加、親子参加の場合は二人目以降1500円
■対象:中学生以上
■参加希望者はこちらへメールをください。
tagokko-omoshirosoアットマークwillcom.com
※あて先入力時は、アットマークを@に変えてくださいね。
※フェイスブックのメッセージでの申し込みもOKです。
https://www.facebook.com/taccyannmickey.yumemachinet
2014年09月06日
『ゆめ・まち・ねっと活動紹介DVD』のご案内
大好評をいただいている『ゆめ・まち・ねっと活動紹介DVD』のご案内です。
【入手を希望される方はメールでご連絡ください】
ブログ左上の[メッセージを送る]をクリックして、お名前、ご連絡先等をご連絡ください。
ゆめ・まち・ねっとの活動成果をお伝えするDVDの最新バージョンが2013年4月に完成しました!!
収録プログラムがさらに増え、21プログラム2枚組みになっています。
情報発信をいつも支援してくれる、ゆめまち会員の「まもさん」をはじめ多くの方の協力により制作できた自慢の逸品です。
これまでの活動紹介DVDも多くの方が「子どもたちの居場所づくりの参考に」と入手され、活用していただいています。
なお入手希望者には、1,000円以上の活動募金をお願いしています。どうぞご協力ください。
収録内容は次のとおりです。
第一巻
①スライドショー 「明日があるさ~たごっこパーク編~」
(2008年2月制作/4分)
往年の名曲「明日があるさ」をBGMにしたスライドショー。
②メッセージ 水の導化師・不破央さん「冒険遊び場たごっこパークによせて」
(2006年2月寄稿/3分)
ゆめ・まち・ねっとオリジナルTシャツのデザインも手掛ける不破さんの熱い言葉。
③テレビ静岡 「冒険遊び場たごっこパーク&夏休み!ガキンチョ団」
(2007年8月放映/4分)
冒険遊び場や夏休み限定の活動などを丁寧に取材してくれています。
④対談 児童精神科医・佐々木正美さん×たっちゃん
(2008年4月開催/14分)
遊びを通して子どもたちはどんな風に育つのか語り合っています。
⑤トークライブ 声の表現者・杉山直さん×たっちゃん
(2008年6月開催/47分)
冒険遊び場たごっこパークについてたっぷりと語り合っています。
⑥日本テレビ・ミヤネ屋 「冒険遊び場たごっこパーク&だがし家くい亭」
(2008年8月放映/12分)
冒険遊び場や自宅開放の子どもの居場所とその運営の苦労も合わせて紹介。
⑦対談 児童精神科医・佐々木正美さん×たっちゃん
(2009年7月開催/15分)
子どもの遊びはなぜ価値があるのか語り合っています。
⑧スライドショー 「明日があるさ~ゆめ・まち・ねっと編~」
(2008年2月制作/4分)
こちらは、ゆめ・まち・ねっとの様々な活動の場面をスライドショーで。
⑨あさひテレビ 「だがし家くい亭~節約家族の生き方~」
(2008年4月放映/15分)
貧乏だけど貧困ではない、ゆめ・まち・ねっと専従スタッフの暮らしぶり(笑)。
⑩あさひテレビ 「冒険遊び場たごっこパーク」
(2009年3月放映/8分)
遠方から参加する親、支える地域の高齢者のインタビューなどもあります。
⑪スライドショー チューブ「Keep on smiling」
(2011年11月制作/2分)
チューブの名曲に載せて、川遊びをする子どもたちの生き生きとした様子を紹介。
第二巻
⑫あさひテレビ 「冒険遊び場たごっこパーク~はなわさん訪問編」
(2011年1月前編・2月後編放映/計6分)
あのお笑いタレントの「はなわ」さんが誠実に冒険遊び場の魅力に迫ってくれています。
⑬対談 児童精神科医・田中康雄さん×たっちゃん
(2011年6月開催/12分)
子どもにとっての遊びの大切さについて語り合っています。
⑭あさひテレビ「おもしろ荘~はなわさん訪問編」
(2012年3月放映/3分)
以前、たごっこパークを訪問してくれた「はなわ」さんが今度は「子どものたまり場おもしろ荘」に!
⑮あさひテレビ「冒険遊び場たごっこパーク&子どものたまり場おもしろ荘」
(2011年9月放映/9分)
おもしろ荘テレビ初登場。冒険遊び場たごっこパークの深化を上手に描いてくれています。
⑯スライドショー つんく「Love is here ~希望の光」にのせて
(2011年10月制作/4分)
つんくさんが作った東日本大震災復興応援ソングに載せた子どもたちの姿。
⑰だいいちテレビ「冒険遊び場たごっこパーク」
(2012年3月放映/6分)
子どもの居場所づくりの特集番組の中でたごっこパークが取り上げられました。
⑱NHK「冒険遊び場たごっこパーク」
(2012年3月放映/6分)
たごっこパークのAKB(あぶない・きたない・ばかばかしい)な遊びが全国に放映されました。
⑲テレビ静岡「冒険遊び場たごっこパーク&子どものたまり場おもしろ荘」
(2012年9月放映/8分)
たごっこパークとおもしろ荘が中高生にとっても居場所になっている感じを描いてくれています。
⑳テレビ東京「がんばれ!プアーズ~収入激減!熱血夫婦」
(2013年3月放映/18分)
生きづらさを抱える子どもたちとの日々を丁寧に描いてくれ、全国から反響がありました。
[21]スライドショー「ええねん」
(2013年2月制作/3分)
ウルフルズの名曲「ええねん」に載せた「たごっこパーク」の子どもたちのとびっきりの姿。
【入手を希望される方はメールでご連絡ください】
ブログ左上の[メッセージを送る]をクリックして、お名前、ご連絡先等をご連絡ください。
ゆめ・まち・ねっとの活動成果をお伝えするDVDの最新バージョンが2013年4月に完成しました!!
収録プログラムがさらに増え、21プログラム2枚組みになっています。
情報発信をいつも支援してくれる、ゆめまち会員の「まもさん」をはじめ多くの方の協力により制作できた自慢の逸品です。
これまでの活動紹介DVDも多くの方が「子どもたちの居場所づくりの参考に」と入手され、活用していただいています。
なお入手希望者には、1,000円以上の活動募金をお願いしています。どうぞご協力ください。
収録内容は次のとおりです。
第一巻
①スライドショー 「明日があるさ~たごっこパーク編~」
(2008年2月制作/4分)
往年の名曲「明日があるさ」をBGMにしたスライドショー。
②メッセージ 水の導化師・不破央さん「冒険遊び場たごっこパークによせて」
(2006年2月寄稿/3分)
ゆめ・まち・ねっとオリジナルTシャツのデザインも手掛ける不破さんの熱い言葉。
③テレビ静岡 「冒険遊び場たごっこパーク&夏休み!ガキンチョ団」
(2007年8月放映/4分)
冒険遊び場や夏休み限定の活動などを丁寧に取材してくれています。
④対談 児童精神科医・佐々木正美さん×たっちゃん
(2008年4月開催/14分)
遊びを通して子どもたちはどんな風に育つのか語り合っています。
⑤トークライブ 声の表現者・杉山直さん×たっちゃん
(2008年6月開催/47分)
冒険遊び場たごっこパークについてたっぷりと語り合っています。
⑥日本テレビ・ミヤネ屋 「冒険遊び場たごっこパーク&だがし家くい亭」
(2008年8月放映/12分)
冒険遊び場や自宅開放の子どもの居場所とその運営の苦労も合わせて紹介。
⑦対談 児童精神科医・佐々木正美さん×たっちゃん
(2009年7月開催/15分)
子どもの遊びはなぜ価値があるのか語り合っています。
⑧スライドショー 「明日があるさ~ゆめ・まち・ねっと編~」
(2008年2月制作/4分)
こちらは、ゆめ・まち・ねっとの様々な活動の場面をスライドショーで。
⑨あさひテレビ 「だがし家くい亭~節約家族の生き方~」
(2008年4月放映/15分)
貧乏だけど貧困ではない、ゆめ・まち・ねっと専従スタッフの暮らしぶり(笑)。
⑩あさひテレビ 「冒険遊び場たごっこパーク」
(2009年3月放映/8分)
遠方から参加する親、支える地域の高齢者のインタビューなどもあります。
⑪スライドショー チューブ「Keep on smiling」
(2011年11月制作/2分)
チューブの名曲に載せて、川遊びをする子どもたちの生き生きとした様子を紹介。
第二巻
⑫あさひテレビ 「冒険遊び場たごっこパーク~はなわさん訪問編」
(2011年1月前編・2月後編放映/計6分)
あのお笑いタレントの「はなわ」さんが誠実に冒険遊び場の魅力に迫ってくれています。
⑬対談 児童精神科医・田中康雄さん×たっちゃん
(2011年6月開催/12分)
子どもにとっての遊びの大切さについて語り合っています。
⑭あさひテレビ「おもしろ荘~はなわさん訪問編」
(2012年3月放映/3分)
以前、たごっこパークを訪問してくれた「はなわ」さんが今度は「子どものたまり場おもしろ荘」に!
⑮あさひテレビ「冒険遊び場たごっこパーク&子どものたまり場おもしろ荘」
(2011年9月放映/9分)
おもしろ荘テレビ初登場。冒険遊び場たごっこパークの深化を上手に描いてくれています。
⑯スライドショー つんく「Love is here ~希望の光」にのせて
(2011年10月制作/4分)
つんくさんが作った東日本大震災復興応援ソングに載せた子どもたちの姿。
⑰だいいちテレビ「冒険遊び場たごっこパーク」
(2012年3月放映/6分)
子どもの居場所づくりの特集番組の中でたごっこパークが取り上げられました。
⑱NHK「冒険遊び場たごっこパーク」
(2012年3月放映/6分)
たごっこパークのAKB(あぶない・きたない・ばかばかしい)な遊びが全国に放映されました。
⑲テレビ静岡「冒険遊び場たごっこパーク&子どものたまり場おもしろ荘」
(2012年9月放映/8分)
たごっこパークとおもしろ荘が中高生にとっても居場所になっている感じを描いてくれています。
⑳テレビ東京「がんばれ!プアーズ~収入激減!熱血夫婦」
(2013年3月放映/18分)
生きづらさを抱える子どもたちとの日々を丁寧に描いてくれ、全国から反響がありました。
[21]スライドショー「ええねん」
(2013年2月制作/3分)
ウルフルズの名曲「ええねん」に載せた「たごっこパーク」の子どもたちのとびっきりの姿。
2014年09月06日
2014年07月02日
おしゃれなブランチ
「ゆめまちねっと」の会員さん“おばっぴぃ”からの美味しい差し入れ
朝食を食べそびれていたのを知っていたかのように「焼きたてパン」が一杯!!
さっそく粋なブランチタイムにさせていただきました
さぁて今日も頑張るぞ~
2014年05月29日
【嬉しい小包】
5月9日~20日の11泊12日、我が家での寝食も含めてNPO法人ゆめ・まち・ねっとの活動にインターンシップで岐阜から参加してくれた若者から小包が届きました。
岐阜の名産品と家族それぞれの好みにぴったりな品々。
そして心温まる手紙も添えられて。
こういう所作のできる若者は、きっと生きづらさを抱えた子どもたちに愛される存在になることだろう。
改めてありがとう。
あれこれ楽しんでいただきます!
岐阜の名産品と家族それぞれの好みにぴったりな品々。
そして心温まる手紙も添えられて。
こういう所作のできる若者は、きっと生きづらさを抱えた子どもたちに愛される存在になることだろう。
改めてありがとう。
あれこれ楽しんでいただきます!
2014年05月25日
【物品寄贈感謝】
昨年、山形県東根市「あそびあランド」のスタッフ+α研修で僕らの活動実践とそこから学んだことをお話させていただきました。
あそびあランド
http://www.asobia.jp/
ご縁をいただいた Yuki HosoyaaさんからA4カラー用紙をいただきました。
講演会チラシの印刷などの際に活用したいと思います。
ありがとうございました!!!
現在、NPO法人ゆめ・まち・ねっとではこんなものを募っています。
ご協力よろしくお願いします。
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/YOO4YRK4LZI2
2014年05月22日
【富士市の教育問題】
富士市立吉原小学校特別支援学級に所属するAくん。
放課後、しょんぼりと「おもしろ荘」へ。
みっきぃが「どうした?」と声を掛けると
「家庭科の授業でゆで卵を作る日だったんだけど、お友だちに悪い言葉を言ったから、参加しちゃだめだって、教室から出された」と。
すぐにスーパーに生卵を買いに行き、「おもしろ荘」の台所でゆで卵づくりをしました。
それにしても立石教員、この措置にどういう「思い」を込めたんだろう。
そこに「愛」はあったのだろうか。
子どもの育ちを願っての措置だったのだろうか。
こういう指導が伝わる信頼関係をAくんと築けているという確信があったのだろうか。
Aくん、心を壊される前にこんな学級、行くのやめたほうがいいと思うよ。
2014年05月12日
バングラデシュ通信~少数民族の村から
長女が2013年3月から2014年3月までバングラデシュの丘陵地帯の少数民族の村に滞在。
寄宿学校の子どもたちに日本語および日本文化を伝えながら村人たちと共生。
そこで観たこと、聴いたこと、感じたことを毎週、朝日新聞に寄稿しました。
全部で39本。
それを一冊にまとめた冊子を作製しました。
長女は夏にも冬にもバングラデシュへ行く予定です。
そのための活動資金になりますので、500円(以上)の募金で1冊、差し上げます。
ご協力ください。
ご希望の方は、このブログの左上[メッセージを送る]をクリックしてご連絡ください。
2014年03月25日
ゆめ・まち・ねっと決算報告 第10期(2012/11~2013/10)
NPO法人ゆめ・まち・ねっと第10期(2012年11月~2013年10月)の決算報告です。
(見やすく、把握しやすいように万円単位にしています)
当期収入合計 746万円
内訳
正会員会費 6万円
賛助会員会費 88万円
※ありがとうございます。
寄附金 209万円
※たごっこパークで、講演先で、あるいはこれまでのつながりの中でたくさんのカンパをいただきました。ありがとうございます。
補助金・助成金 90万円
※『大学との協働事業』に対する静岡県からの補助金や『冒険遊び場たごっこパーク』に対する富士市からの補助金です。
宿泊事業収入 36万円
※おもしろ荘お泊まり会などの参加費です。
支援事業収入 35万円
※個別学舎寺子屋の参加費です。
研修事業収入 114万円
※大規模研修会やおもしろ荘子育て勉強会の参加費です。
催事事業収入 15万円
※おもしろ荘企画催事や被災地支援活動への参加費です。
児童養護施設支援事業収入 10万円
※児童養護施設の子どもへの遊び場提供および受験対策への謝金です。
講演謝金収入 123万円
※全国各地での子どもの居場所づくり講演会や遊び場づくり学習会などへの謝金です。
視察謝金収入 10万円
※たごっこパークやおもしろ荘への視察受け入れに対する謝金です。
雑収入 10万円
※テレビ番組出演による賞金です。
当期支出合計 498万円
内訳
人件費 179万円
※たっちゃん&みっきーの給与。これが二人合わせてのほぼ年収です。
臨時雇賃金・謝金 43万円
※研修会講師謝金および大学との協働事業や個別学舎寺子屋での臨時スタッフへの賃金です。
おもしろ荘家賃・光熱水費 68万円
事務所家賃・光熱水費 44万円
その他活動経費 96万円
※物品購入費や印刷費など活動そのものに掛かった経費です。
その他管理費 68万円
※事務用品購入費、通信費、車輌管理費、保険料などです。
収支 +248万円
※前期繰越 335万円⇒次期繰越 583万円です。
繰越金はそろそろ耐用走行距離が迫りつつある法人車輌の購入資金への備えが主用途になります。
(車輌を寄贈してくださる方がいらっしゃれば嬉しいのですが)
会計審査
活動および会計報告
代表・たっちゃん&事務局長・みっきぃ夫婦二人合わせての給与は上記のとおり179万円。
各国の可処分所得の中央値の半分以下の所得しかない世帯を相対的貧困率に含まれる世帯と言うそうですが、今年もたっちゃん&みっきぃ家は、ばっちり含まれています。
この中から大学生の長女の家賃全額と次女および養女の生活費全般、そして自分たちの生活費全般をなんとか賄っています。
長女、次女、養女は「ゆめ・まち・ねっと」の活動に共感する人たちから日用品、学用品を寄贈いただいており、大きな支えになっています。
たっちゃん&みっきぃ家の生活全般も活動に共感する皆さんに支えられています。
食材やお料理、おやつ、アルコール、コーヒーなど食料品、嗜好品から、洋服、日用雑貨、情報関連機器、家具などに至るまで、様々な支援物資の提供をいただいています。
改めて、みなさんに感謝、感謝です。
加えて、風邪や骨折は気合で治す、食費は閉店間際のスーパーの半額物中心で凌ぐ、テレビは撤去、冷房は使わない、暖房もどうしてものときだけという生活をし、出費を抑えています。
これからもみなさんの支援に応えられる市民活動を地道にコツコツと続けていきます。
そんな生活ぶりと市民活動の実績が2013年3月、テレビで紹介されました。
こちらで動画をご覧いただけます⇒「がんばれ プアーズ」
どうぞ、これからも引き続きの支援をよろしくお願いします。
【NPO法人ゆめ・まち・ねっとの活動を支える募金はこちら】
◆銀行振込
⇒富士信用金庫/田子浦支店/普通/0187481
NPO法人ゆめ・まち・ねっと 代表 渡部達也
◆郵便振替
⇒口座記号番号 00830-1-82706
NPO法人ゆめ・まち・ねっと
【Just Giving というサイトでも募金をお願いしています⇒こちらをクリック】
(見やすく、把握しやすいように万円単位にしています)
当期収入合計 746万円
内訳
正会員会費 6万円
賛助会員会費 88万円
※ありがとうございます。
寄附金 209万円
※たごっこパークで、講演先で、あるいはこれまでのつながりの中でたくさんのカンパをいただきました。ありがとうございます。
補助金・助成金 90万円
※『大学との協働事業』に対する静岡県からの補助金や『冒険遊び場たごっこパーク』に対する富士市からの補助金です。
宿泊事業収入 36万円
※おもしろ荘お泊まり会などの参加費です。
支援事業収入 35万円
※個別学舎寺子屋の参加費です。
研修事業収入 114万円
※大規模研修会やおもしろ荘子育て勉強会の参加費です。
催事事業収入 15万円
※おもしろ荘企画催事や被災地支援活動への参加費です。
児童養護施設支援事業収入 10万円
※児童養護施設の子どもへの遊び場提供および受験対策への謝金です。
講演謝金収入 123万円
※全国各地での子どもの居場所づくり講演会や遊び場づくり学習会などへの謝金です。
視察謝金収入 10万円
※たごっこパークやおもしろ荘への視察受け入れに対する謝金です。
雑収入 10万円
※テレビ番組出演による賞金です。
当期支出合計 498万円
内訳
人件費 179万円
※たっちゃん&みっきーの給与。これが二人合わせてのほぼ年収です。
臨時雇賃金・謝金 43万円
※研修会講師謝金および大学との協働事業や個別学舎寺子屋での臨時スタッフへの賃金です。
おもしろ荘家賃・光熱水費 68万円
事務所家賃・光熱水費 44万円
その他活動経費 96万円
※物品購入費や印刷費など活動そのものに掛かった経費です。
その他管理費 68万円
※事務用品購入費、通信費、車輌管理費、保険料などです。
収支 +248万円
※前期繰越 335万円⇒次期繰越 583万円です。
繰越金はそろそろ耐用走行距離が迫りつつある法人車輌の購入資金への備えが主用途になります。
(車輌を寄贈してくださる方がいらっしゃれば嬉しいのですが)
会計審査
活動および会計報告
代表・たっちゃん&事務局長・みっきぃ夫婦二人合わせての給与は上記のとおり179万円。
各国の可処分所得の中央値の半分以下の所得しかない世帯を相対的貧困率に含まれる世帯と言うそうですが、今年もたっちゃん&みっきぃ家は、ばっちり含まれています。
この中から大学生の長女の家賃全額と次女および養女の生活費全般、そして自分たちの生活費全般をなんとか賄っています。
長女、次女、養女は「ゆめ・まち・ねっと」の活動に共感する人たちから日用品、学用品を寄贈いただいており、大きな支えになっています。
たっちゃん&みっきぃ家の生活全般も活動に共感する皆さんに支えられています。
食材やお料理、おやつ、アルコール、コーヒーなど食料品、嗜好品から、洋服、日用雑貨、情報関連機器、家具などに至るまで、様々な支援物資の提供をいただいています。
改めて、みなさんに感謝、感謝です。
加えて、風邪や骨折は気合で治す、食費は閉店間際のスーパーの半額物中心で凌ぐ、テレビは撤去、冷房は使わない、暖房もどうしてものときだけという生活をし、出費を抑えています。
これからもみなさんの支援に応えられる市民活動を地道にコツコツと続けていきます。
そんな生活ぶりと市民活動の実績が2013年3月、テレビで紹介されました。
こちらで動画をご覧いただけます⇒「がんばれ プアーズ」
どうぞ、これからも引き続きの支援をよろしくお願いします。
【NPO法人ゆめ・まち・ねっとの活動を支える募金はこちら】
◆銀行振込
⇒富士信用金庫/田子浦支店/普通/0187481
NPO法人ゆめ・まち・ねっと 代表 渡部達也
◆郵便振替
⇒口座記号番号 00830-1-82706
NPO法人ゆめ・まち・ねっと
【Just Giving というサイトでも募金をお願いしています⇒こちらをクリック】
2014年03月13日
ありがとうございました~印刷用紙
アマゾンに掲載させていただいた[NPO法人ゆめ・まち・ねっとを支える物品リスト ]のうち[A3版印刷用紙] がたくさん届きました。
先週、「冒険遊び場たごっこパーク」の取材にお越しくださった「OSOTO Web」の担当さんとライターさんからの寄贈です。
活動に共感し、支援をしてくださり、ありがとうございました。
子どもたち向けの会報、活動報告書、コラム集、寺子屋やワンコインゼミのプリントなどの印刷に活用させていただきます。
OSOTO web ⇒ こちら
2014年03月13日
ありがとうございました~印刷用紙
アマゾンに掲載させていただいた[NPO法人ゆめ・まち・ねっとを支える物品リスト ]のうち[A3版印刷用紙] がたくさん届きました。
インフルエンザで僕もみっきぃもお世話になった近所の遠藤内科のドクターからの寄贈です。
いつもいつも活動に共感し、支援をいただいています。
本当にありがとうございました。
子どもたち向けの会報、活動報告書、コラム集、寺子屋やワンコインゼミのプリントなどの印刷に活用させていただきます。
■ ■ ■ ■ ■
富士市内の方、インフルエンザかなと思ったら遠藤内科さんへ
2013年12月09日
う~ん 美味しい(^o^)丿
たごっこパークに参加のお母さんから、美味しいリンゴを沢山いただきました
このリンゴは、富士市内の吉原第三中学校の生徒が収穫したものだそうです。
吉原三中では、昭和60年以降、2年生全員が毎年5月に2泊3日の日程で、長野県下伊那郡豊丘村の各農家を訪問し、りんごの摘花作業を中心とした勤労体験学習を行っているそうです。
そしていよいよ収穫されたリンゴのお裾分けです
半分は毎食のデザートに、そして半分はシナモンたっぷりのジャムにしました
う~ん!美味しいありがとうございました
2013年10月03日
この場をお借りして…
ゆうちょの振込み通知票が届きました。
「活動資金として お使いください」と
メッセージが添えられていましたが、
「匿名希望」とあり、差出人様がわかりません。
この場をお借りして感謝いたします。
子どもも大人も生きやすい地域を目指し、
10年目の「ゆめまちねっと」はこれからも
踏ん張っていきます
ありがとうございました。
「活動資金として お使いください」と
メッセージが添えられていましたが、
「匿名希望」とあり、差出人様がわかりません。
この場をお借りして感謝いたします。
子どもも大人も生きやすい地域を目指し、
10年目の「ゆめまちねっと」はこれからも
踏ん張っていきます
ありがとうございました。
2013年09月23日
エコなランタン
たっちゃんが県庁職員時代に携わった富士山こどもの国の長期キャンプに参加していた小学生・ケイトが今や理系大学を卒業し、さらに医学部への編入を目指す青年に。
高校・大学時代も「冒険遊び場たごっこパーク」で子どもたちの遊び相手になってくれたり、キャンプのスタッフをしてくれたり、我が家の姉妹に勉強を教えてくれたり。
そんなケイトがNPO法人ゆめ・まち・ねっと設立9周年ということで、ローソク式ランタンを寄贈してくれました。
ほかにもあれこれ差し入れも。
帰省してくるといつも寄ってくれて、あれこれ差し入れをしてくれる。
活動を続ける励みになっています。
ありがとう。
2013年09月22日
美味し~い♪米♪こめ♪玄米~
すご~い!たっちゃんが持つにも、ずっしり重たい米袋です
写真の彼は、市内の社会福祉法人「誠信会」の職員さんであり、また、「富士地区BBS会」の代表さんでもある方で、「ゆめまちねっと」を立ち上げて間もない頃に出会って以来、ずーっと応援をしてくださっています。
(BBS活動については是非ちらをご覧下さい⇒http://bbs-japan.org/)
こうした物資の応援もさることながら、これまでに沢山の方との出逢い与えていただいています。
そして今回いただいたのは、30kの玄米ですいつもありがとう!!
2013年09月13日
ありがとうございます~市民活動仲間からの支援
NPO法人ゆめ・まち・ねっとの副代表・おばっぴぃは、同じ市内のNPO法人捨て猫をなくす会のスタッフもしています。
そんなご縁でこれまでもNPO法人捨て猫をなくす会の代表・鈴木さんから折に触れて活動支援をいただいているのですが、今日はまたたくさんの食糧支援をいただきました。
年収200万円ですから、ありとあらゆる出費を削りながら暮らし、食費も削れるだけ削っていますが、さすがにゼロにはできません。
地域の子どもに食事を含めた支援をする日々もAくんが巣立つとBちゃん、Bちゃんが巣立つとCちゃんという感じで、ずっと続いていますし。
そんな状況をうちの副代表から聞いた鈴木さんが、今回は大量の食糧支援をしてくださいました。
今年度に入って、継続的な支援をいただいているNPO法人POPOLOさんとともに、子どもたちの居場所づくりの基盤を支えていただき、本当に感謝、感謝です。
あのNPOはうちらも支えているんだよと胸を張っていただけるような活動をこれからも続けていきたいと思います。
ありがとうございます。
両NPO法人も活動の対象が「猫」および「生活困窮者」ということで、そこからの収入はゼロです。
どうか、NPO法人ゆめ・まち・ねっと同様に市民のみなさん、両NPO法人の活動も支えていただけますよう、よろしくお願いします。
クリック⇒NPO法人捨て猫をなくす会
クリック⇒NPO法人POPOLO
2013年09月09日
ありがとうございました~プリンタインク
アマゾンに掲載させていただいた[NPO法人ゆめ・まち・ねっとを支える物品リスト ]のうち[プリンタインクカートリッジ] がたくさん届きました。
九州での講演会にご参加いただいた方からの提供です。
講演を聴いていただき、活動に共感いただき、こうして物品寄贈にご協力いただける。
嬉しいです。
情報発信のためのチラシや写真印刷、寺子屋の学習プリント印刷、子育て勉強会のレジュメ印刷、おもしろ荘に掲示するチラシ印刷などなどでプリンタインクはとてもよく消耗します。
ありがとうございました。
2013年08月31日
ありがとうございました~プリンタインク
アマゾンに掲載させていただいた[NPO法人ゆめ・まち・ねっとを支える物品リスト ]のうち[プリンタインクカートリッジ] がたくさん届きました。
過日、企画された講演会の講師として呼んでくださった町役場の職員さんからの提供です。
情報発信のためのチラシや写真印刷、寺子屋の学習プリント印刷、子育て勉強会のレジュメ印刷、おもしろ荘に掲示するチラシ印刷などなどでプリンタインクはとてもよく消耗します。
ありがとうございました。
2013年07月30日
パンイッパイ(^o^)丿
「全部日持ちするパンだから安心して持って行ってね!」
過日のたごっこパークで、
沢~山のパンとコーヒーをいただきました
来月5日からの「石巻・気仙沼~支援ツアー」へ
参加するメンバーへの応援物資です。
Mさん、いつもいつもありがとうございます
本当にささやかな支援ですが、心をこめて行ってきます
2013年07月22日
ありがとうございました~書籍「 発達障害の子どもの心がわかる本―自閉症・ADHD・アスペルガー症候群」
アマゾンに掲載させていただいた[NPO法人ゆめ・まち・ねっとを支える物品リスト ]のうち書籍『
発達障害の子どもの心がわかる本―自閉症・ADHD・アスペルガー症候群 』をいつもフェイスブックでの情報発信に共感してくださっている茶木さんから寄贈いただきました。
スタッフの研鑽や子育て勉強会「ワンコインゼミ」参加者への貸し出しなどに活用したいと思います。
本当にありがとうございました。